menu

高知市の不動産・賃貸・売買情報なら【スウィング不動産】

高知市のお部屋探しは

株式会社スウィング不動産

〒780-0972 高知市中万々70番地24

お客様専用フリーダイヤル
0120-05-4470
その他:088-822-4470(9:00~18:00)
定休日:火曜日、年末年始、GW、お盆

豪華客船    byヤス

2024/11/29

今朝、通勤中ふと海の方を見ると沖に何やら大きな船が・・・


赤野の休憩所からスマホで写真を撮ってみるもこれがアップの限界・・・

今日、高知新港に寄港する客船を調べてみるとノルウェージャンスピリットという豪華客船だそうです。

デジカメなら40倍ズームでもっと鮮明に映るとこまで寄れるんですが生憎、カメラを会社に置いといたんで
スマホでの撮影になってしまいました。

ネットの写真と比べてもだぶん船名はあってると思うんですが・・・

人生一度は優雅にのんびりと豪華客船のクルーズ旅行で海外を周ってみたいものですね。

冬になってきた!?

2024/11/29

気温のせいだと思いますが、ドウダンツツジとモミジの葉が青いうちに落ちてしまい、残りの葉がやっと紅葉し始めました。その美しい移ろいが、細々と感じられます。今年は、イチョウも仲間入りしたので、今から春の新芽が楽しみです♪
あ、今日は快晴の中、雪がチラチラと降っていましたね😊

橋田小織

トイレタンク水漏れ修理   byヤス

2024/11/29

最近、トイレをしてるとタンクの中でチョロチョロと水の音が・・・

見てみると中の水栓装置から水漏れが・・・  トイレを取り付けてからかなりの年数が
経ってるんで金具が緩々になっていて何処かをいじってどうこうなりそうもない状態・・・

トイレ周りは素人がつつくとろくなことにならないんで業者に頼もうかと思ったんですが
取り合えずホームセンターで部品を買って取り換えてみました。

器具は会社で借りたこれだけでOKでした。
 
前の部品が金物だったんでプラスチック製で大丈夫かなとおもったんですが水漏れもせず
簡単に交換できました。

今度、ウォシュレット便座の取り付けにも挑戦したいと思います。

もうすぐ12月~早い!!

2024/11/27

バイクや自転車に乗っていると、左折車に巻き込まれそうになったり、スピードを落とすことなく交差点に進入してくる車にはねられそうになったり、怖い思いをすることが多々あります。そして、自身も車を運転するので、気を引き締めねばと思います。仕事やプライベートでも気忙しい季節がやってきました。皆様も、どうぞお気を付けてお過ごしください。

橋田小織

柚子収穫      byヤス

2024/11/28

今、柚子収穫のシーズンで山に採りにいってるんですが今年は暑さが長引いたせいで
不作でした・・・・

北川村だけでなくお隣の馬路村の方も不作だそうで昨シーズンの1/3~1/5ぐらいだったそうです。

いつもは12月上旬まで収穫するんですが今年はどこも採り終わっているみたいです。

今年は暑さが長引いたせいで柚子だけでなく果実系すべてが不作だったみたいですね・・・

地球温暖化のせいかどうかはわからないんですが年々暑い日が伸びて秋が短くなり(ほぼ無くなり)
秋の果実や野菜の不作が続いて行くんではないでしょうか?

暑さが単年度の一過性のものと祈りつつまた来シーズンに向けて春から柚子のメンテナンスをしたい
と思います。

でかっ(笑)

2024/11/23

「面白いがぁ見つけたき、みんなぁで食べてやぁ」受け取ると同時に大笑い。デカローリーポップはなかなかの迫力で、パッケージが可愛いので、しばらくお店に展示しようと思っておりましたが、中を見たい!食べたい!の希望があったので・・・いただきました😊ありがとう♪
家族旅行で楽しい思い出がたくさんできたようやね~良かった💛💛💛

橋田小織

一人飯     byヤス

2024/11/22

いつもの一人飯、この日は手抜きで出来合い品ばかり・・・

タコ焼きはレンジでチン、スーパーのやつはソースが甘いんでどろソースをかけて追いマヨ、粉節、青のり・・・
まずは期間限定の一番搾りから・・・

マグロのぶつ切りは朝食のつくね芋の残りがあったんで山掛けに。
つくね芋、朝摩ったヤツなんで色が悪いんですが味は美味しいです。
醤油を掛けて柚子を少々、

ビールチェンジ。 此方もキリンビール、さわやかで飲みやすいです。

海苔巻きとサラダも出来合い品ですが最近お高いんで出来合いのセール品のほうがお得なんじゃないでしょうか・・・

〆はサッパロ黒ラベルで!!
出来合いのセール品ですが手間もかからず美味しく頂きました。

第8回みかづきふれ愛フェア防災防犯 当日

2024/11/19

11月16日(土)12時から16時までサニーマート中万々店の駐車場で「第8回みかづきふれ愛フェア防災防犯」が開催されました。時折小雨が降る中、たくさんの方々にご来場いただき、ありがとうございました。
今回ご紹介したのは、お水があれば食べれる非常食のカレーライス。火がなくても食べれる、保存期間5年のカレーライスは、いざという時の為に備えておきたいものです。
そして、今回、初めて起震車に乗り震度7を体験しました。手を床について構えていても、起震車と分かっていても悲鳴しか出ず、現実だと思えば、恐怖でしかありません。

高さ30mまで梯子が伸びています
高さ30mまで梯子が伸びています
働く車
働く車
非常用カレー ごはん 水
非常用カレー ごはん 水
ポリンくんとポーリーちゃん
ポリンくんとポーリーちゃん

橋田小織

2024年11月15日 龍馬生誕祭

2024/11/18

万々商店街「万々歳」の今年最後の演舞、見納めとなりました。
応援くだっさった皆様には感謝いたします。ありがとうございました。

万々商店街 万々歳
万々商店街 万々歳

橋田小織

「周ちゃん広場」

2024/11/14

家主様やお客様に、頂き物をするのでお返しに「周ちゃん広場」に行き買い物をしてきました。
平日の午前中ですが駐車場は満車状態。

「周ちゃん広場」
「周ちゃん広場」
店内
店内
ぎっしり
ぎっしり

野市動物園    byヤス

2024/11/11

先日、うん十年ぶりに野市動物園に行ってきました。 
この日は野市動物園開園記念ということで青少年センターからシャトルバスで移動!!

写真を撮り忘れましたが広場では出店もでていて結構な賑わい!!

久々の野市動物園、見て廻りやすく山の中にあるのでより自然に近い感じがします。

野市動物園は大人470円で子供は無料!!

子供たちも楽しめてお値段もお手頃、これからもちょくちょく孫たちを連れてきたいと思います。

飲み会

2024/11/10

取引業者の方と食事会に行きました、

帰りに「安兵衛」で餃子でも買っていこうかと思いましたが凄い行列、諦めました。

飲み会も終わり1時間ほど「GET」で踊り、最後はカラオケに行き歌いつくして閉めました。

玉川

ヘアドネーション

2024/11/8

2020年の秋から伸ばした髪を、今年の2月に切りました・・・初のヘアドネーション。
(パーマやカラーを控えていたのですが、毛先の色が落ちているのが分かります。)
寄付した髪の毛を用いてウィッグを製作し、様々な理由で頭髪に悩みがある子どもたちに対して、無償提供が行なわれます。寄付できる髪の毛の条件は、31cm以上の長さがあることだけです。
JHD&C
https://www.jhdac.org/hair.html

橋田小織

第8回みかづきふれ愛フェア防災防犯

2024/11/7

11月16日(土)12時から16時までサニーマート中万々店の駐車場で「第8回みかづきふれ愛フェア防災防犯」が開催されます。現在ではお天気がきになるところ、雨天中止となります。
警察車両、消防車両、起震車等への乗車体験コーナーや、防災学習コーナーも設置されます。家族みんなで見て体験して防災、防犯を学びませんか😊  12時、高知県警音楽隊の演奏からスタートです♪

橋田小織

せいわハロウィンパーティー 第2弾

2024/11/6

先月10月26日に行われた★せいわハロウィンパーティー★の仮装パレードの様子を、少し遅れましたがUPします。たくさんのかわいい子供たちの仮装には笑いあり、癒しありで、見ていてとても楽しかったです。
たくさんお菓子を食べましたか。ずっと元気で、大きくなあれ!!

橋田小織

水車亭(みずぐるまや)

2024/11/6

四万十市から帰りに「水車亭」のネオンを見て来ました。X’Masのネオン装飾では、今のところ高知では一番大きいのではないでしょうか。

玉川

まんぷくそば

2024/11/6

窪川に行ったついでに、そばが食べたくなり「まんぷくそば」で、とろろ、生卵トッピング、追加で売り出しのピリ辛きくらげのおむすびを注文。大変美味しかった。

外観
外観
蕎麦
蕎麦

食べ終わり「ビオスおおがた」の道の駅に寄り、四万十市の「一条神社」に行き祈願してきました。

ビオスおおがた
ビオスおおがた
一条神社
一条神社

玉川

旅ひろば

2024/11/1

「旅ひろば」で出店と、「よさこい」をしていたので見て来ました。

玉川