menu

高知市の不動産・賃貸・売買情報なら【スウィング不動産】

高知市のお部屋探しは

株式会社スウィング不動産

〒780-0972 高知市中万々70番地24

お客様専用フリーダイヤル
0120-05-4470
その他:088-822-4470(9:00~18:00)
定休日:火曜日、年末年始、GW、お盆

和風カフェいやさか

2025/3/31

お客様とランチに行って来ました。なかなか美味しいのですが1,400円は、なかなかランチでパンチが効いています。自分は普段は、手っ取りばやいのでボリュームのある5~600円の弁当で済ませています。ただ、自分たち以外は総て女性客で主婦っぽい方ばかり。ご主人は自分のように5~600円で済ませているのでしょうね。

ランチ
ランチ

玉川

野見 潮ばかり公園

2025/3/27

久しぶりに、須崎市は野見の潮ばかり公園へ寄り道。堤防に近いところで、ゆらゆらと長い魚が泳いでいます。これは何という魚でしょうか。

「野見の潮ばかり」とは高知県須崎市野見にある野見潮ばかり公園周辺で、毎年旧暦の1月14日に行われるお祭りです。このお祭りは昼間、5色の短冊を飾り付けた高さ約15メートルの破竹を、深夜に若者たちが地搗き(じつき)をしながら海に運ぶ奇祭です。
その年の集落の繁栄と大漁を祈願し行われ、竹が岸方向に倒れると豊作、沖方向に倒れると豊漁になると伝えられています。深夜に人力で沖に破竹を立てるため、冷たい海に飛び込む様はまさに奇祭。高知県の無形文化財にも指定されています。
3年ぶりに行われたとある記事で見たのも気になるところ・・・。下の画像はつい先日。沖に少し傾いているように思います。豊漁にて、イカがたくさん釣れますように(^^v 撮影の仕方が悪く、破竹が影になっているのが残念です。

橋田小織

桜とホワイトデー No.3 

2025/3/26

先日、桜の開花宣言がありましたが、山に入ると満開の木や葉桜になっている木もありますね。はっきりしたピンクの桜の花びらには花脈が見られます。花数は少ないですが、大きくて存在感があります。このかわいい桜の品種は何でしょうか。
店内には、雰囲気を味わおうと、造花の桜をディスプレイしていますが、本物にはかないません♪
下の画像は、ホワイトデーにとフルーツのケーキをいただきました。ありがとうございました🌸🌸🌸

橋田小織

柚子苗植え付け    byヤス

2025/3/26

先日、柚子の苗の植え付けに行ってきました。

2週間ほど前に肥料を混ぜた土を掘り起こし1本づつ苗木を植えていきます。

これで今年の分の苗木の植え付け作業は完了しました。

苗木の植え付け前に母親が星神社の所まで行ってみようということで
ちょっと寄ってみました。

恥ずかしながら私は自分の所の集落に神社があること知りませんでした。

神社を見てからもう少し先に進みながら何処に通じているのか説明してました・・・

あと少しの所でまだ開通しておらず通れないとのことでもと来た道を引き返す。

母は今でもこういった林道をどこに抜けるかを探るのに一人で軽自動車で
彼方此方の林道を走っているそうです。

今治、山火事

2025/3/24

愛媛に行った帰り今治を走っていたら、やけに煙がすごく野焼きでもしているのかなと思っていたら消防車やパトカーが何台も通っていき高速も通行止めになっていて、これは山火事だなと思っていたら案の定、夕方のNEWSで「岡山、今治が山火事」というのが放送されていました。

玉川

高知東部自動車道      byヤス

2025/3/17

先日、3月15日に高知東部自動車道の南国安芸道路延長部分が開通し芸西西ICから高知中央ICまで
直通出来るようになりました!!

生憎、15日の午後4時開通ということで朝の通勤時にはまだ通れず、帰りもスーパーに寄らねばならず
開通初日は通れずじまい・・・

今朝、芸西から一気に高知中央まで初走破!!
10分ぐらいは短縮出来たんではと思い会社に着いて時計を見るといつも通りの時間でした・・・
(結局、高知中央ICの出口の信号待ちで高速で時間短縮した分がチャラになってしまうのか?)
帰りは少しは早いと思うんですが・・・いやそう願いたい!!

ホワイトデー No.2

2025/3/17

週に一日、健康のためもあり、体を動かしています。曲のスピードについていけなくても、左右が逆になっていてもめげずに、体を動かしています。前回はバレンタインデーにちなみ「赤かピンクを身に付ける」でしたが、今回はホワイトデーなので「白」。
汗をかいた後は、少しだけ体が軽く感じられます。

橋田小織

ホワイトデー No.1

2025/3/15

ホワイトデーにスウィーツをいただきました♪ 
一ツ橋にある「菓子工房Urayaka」の陶器のかわいいカップに入ったプリンと、ピンクのポーチには焼き菓子が入っていました。プリンは少しかた目で、カラメルの柔いほろ苦さも、私にとっては正統派。焼き菓子もパイ生地系のクッキーはサクサク感が弾み、柚子のマドレーヌは、上品な甘さと爽やかさがベストマッチ~💛
ありがとうございました。

橋田小織

柚子苗木   byヤス

2025/3/14

先日、JAに予約してあった苗木が届いたということで山に苗木の仮植えに行ってきました。

先々週に穴を掘った土に3日程前に苗木用の肥料を混ぜて埋め戻してます。

2週間程、土と肥料が馴染むまで苗木は畑の隅にまとめて仮植えをしておきます。

再来週位にまた土を掘り起こして仮植えしていた苗木を1本づつ植え付けに山に行ってきます。

葉牡丹

2025/3/13

久し振りにランチに「葉牡丹」のオムライスを食べに行って来ました。3人で行ったのですが、お客様が大変多かったですが座れる余裕はありました。ついでに手羽と焼きナスも注文。昔ながらの名物だけに大変美味しかった。

オムライス
オムライス
手羽、焼きナス
手羽、焼きナス

玉川

土佐のおきゃく2025

2025/3/12

今年も 土佐の「おきゃく」2025 が3月1日から9日まで開催されました。万々商店街の万々歳も8日の夜、演舞を披露しました。ご声援くださった皆様、ありがとうございました。

らー麺亭

2025/3/8

案内の後、肌寒く小雨も降って来たので会社に帰る途中、近くのラーメン屋で食べて帰りました。温まって美味しかった。

らー麺亭
らー麺亭
醤油ラーメン
醤油ラーメン

玉川

ホルモンカレーらーめん   byヤス

2025/3/6

いつもの一人飯日、この日は冷蔵庫にホルモンが一パック残ってたんで、ジャン麺にしようと思ったんですが前日食べたカレーが残ってたんで、ホルモンカレーラーメンにすることに・・・

ホルモンを茹でて灰汁取りしてカレーに入れて温めただけ、ラーメンは今回は関麺のです。
(カレーが緩めの時は片栗でとろみをつけます。)
ラーメンスープは濃ゆいとしょっぱくなるんで薄めで量が多いとシャバシャバになりすぎるんで少な目でホルモンカレーを掛けて出来上がり!!
仕上げに生卵を乗っけても美味しいです。

ホルモンカレーラーメンをササっと食べて場所をソファーに変えてアマゾンプライムビデオを見ながらスーパーで買ったお値打ち商品で第二弾の晩酌タイム。

ホルモンカレーラーメン、簡単でおいしいです。
ということでホルモンカレーラーメン&海鮮お買い得品ビールセット、美味しく頂きました。

シャケ弁当

2025/3/6

昨晩の下ごしらえ
◆豚じゃがを作る◆茹でたブロッコリーと、水気を切ったカットトマトをまとめてタッパーへ◆ねぎを小口切りにする
◆大野見米をしかける
今朝、お弁当箱に詰める
◆豚じゃがに火を通す◆ブロッコリーとトマトをドレッシングで和える(トッピングにゴマ)◆ねぎ入り卵を焼く◆シャケを焼く
街のあちらこちらに、おいしいお弁当屋さんはありますが、たまには手弁当もいいものです。ダイエット効果も期待したいところですが、見た目よりぎっしりごはんが入っています(笑)
そして、このお弁当箱のいいところ、気に入っているところは、すのこが付いているところです😊

橋田小織

合同焼肉パーティー     byヤス

2025/3/5

2月生まれの母親の誕生日会を私と姉と妹で祝おうということになったんですが生憎、お店の予約がとれず延期・・・
ということで先日、母親と誕生日の近い妻と孫娘も一緒に誕生日会をしようということで息子一家も参加することになり行きつけの焼肉屋に集まることに・・・
後、妹の息子が高校の卒業式ということで卒業祝いも兼ねて妹も家族で参加、一日早かったんですがついでにひな祭りも一緒に祝うことにして久々に親族が集合!!

久々に皆がそろって外で飲食するといえば全会一致で安芸で一番の老舗の焼肉屋、私の祖父からの行きつけで私たちが小学校の頃から代々皆が家族を連れてきています。

ミノもセンマイも鮮度が違います。

並のカルビを追加で注文したらメニューにはないんですが特上カルビを出してくれました。とろける~~!!
(我家に出してくれた分でこの日の分は売り切れとのこと・・・有難うございます。)

こういった昔ながらの焼肉店が無くなってきたんで、市外からのお客さんが来るのか、最近は予約を取らないと満員で入れない時があります。
神奈川にいる姉の娘たちも安芸に帰ってくると毎回ここに来ているとのこと。

いや~相変わらず美味しかったです!!
久々に皆でガッツリと焼肉を堪能できました!!
何やかやのお祝いでの合同焼肉パーティー、また何かの折に時間が合えば皆で集まろうということで、楽しくお祝いすることができました。

翌日、妹一家に貰ったひな祭り兼誕生日ケーキで内輪でミニパーティー。

子供たちも大喜びで食べてました。 ありがとう!!

鯛めし

2025/3/3

今月で株主優待の商品券の期限が迫っていましたので松山の「三越」「高島屋」に行って来ました。昼飯に鯛めし御前を食べて来ました。鯛めしは美味しかったのですが蕎麦が自分には合わなかった。

銀天街
銀天街
瀬戸おろし&鯛めし御前
瀬戸おろし&鯛めし御前
メニュー
メニュー

玉川